土の器

宮本牧師のブログ

クリスマス

無限に広がるこの宇宙よりも

瞬きの詩人・水野源三さんの詩から。 「聖夜」 夜空に輝くあの星よりも 小さな小さなこの地球の 片隅にお生まれになられた 御子イエスさま。 無数の星が輝き 無限に広がるこの宇宙よりも 大きな大きな神さまの愛 今年も聖歌隊でこの歌を練習していますが、こ…

牛とロバとの間にある飼い葉桶

主イエス あなたは偉大で、富んでおられたにもかかわらず、今は小さく貧しい方となられた。 あなたはご自分でお選びになった。馬小屋で生まれ、粗末な産着にくるまれ、 牛とロバとの間にある飼い葉桶に寝かされることを。 私の魂よ。 神の子の宿られたこの馬…

ヨセフさん行かないで

クリスマス、おめでとうございます。 12月の『ぶどう樹』でも紹介された物語です。 アメリカのある村に、白い十字架の立つ教会がありました。村の人たちの最大の楽しみは、クリスマスでした。なかでも「キリスト降誕劇」は、村全体で取り組む最大の行事でし…

ひとり子の神が

星の王子さまと言えばこの言葉です。仲良くなったキツネが教えてくれたとっておきのこと。 「大切なことは、目に見えないんだ。」 本の中では、その答えがはっきり書かれているわけではありません。読む人がそれを考えることが大切ということでしょう。真実…

ひとりの赤子が

今から百年ほど前にアメリカの西部、ローリングキャンプで起こった実話です。 ローリングキャンプの炭鉱で働く数百人の男たちは、前科者や荒くれ者ばかりでした。毎日酒ばかり飲み、ギャンブルをし、傷害事件も日常茶飯事の争いの絶えない場所でした。そんな…

宝の箱を開けて

クリスマス、おめでとうございます! 東方で見た星が・・・幼子のいる場所の上に止まった。 学者たちはその星を見て喜びにあふれた。 彼らはひれ伏して幼子を拝み、宝の箱を開けて、 黄金、乳香、没薬を贈り物として献げた。 (マタイによる福音書2の9-11) 今…

Mary did you know

Mary did you know マリア、知っていましたか? that your baby boy あなたの赤ちゃんがいつか will one day walk on water? 水の上に歩いていることを Mary did you know マリア、知っていましたか? that your baby boy あなたの赤ちゃんがいつか will sav…

サプライズ

クリスマス、おめでとうございます。 昨日はイブ礼拝のあと、ユースのクリスマスパーティーがありました。 今日は三重県は志摩市にあるテベリヤ教会のクリスマス礼拝でした。 信徒の方はもちろん、地域の方と子どもたちと一緒にクリスマスをお祝いできて感謝…

平和の子

アフリカの或る二つの部族の話です。 ソトンギは戦いを好む部族、ワナキキは詩を書いたり、音楽を作ったりするのを好む部族でした。二つの部族は川を挟んで敵対し、もう長い間、交わりを持っていませんでした。ところが、都会からテレビクルーがやって来て、…

赤子のイエス様を探しています

さすがクリスマス。きのうはチラシをご覧になって礼拝に来られた方も大勢ありました。ご自宅の窓から教会が見えるという方もあり、小さな男のお子さんを二人連れて来ておられましたが、これから、こどもたちを教会に連れて来たいと話してくださり、嬉しいこ…

究極の安心

クリスマスは、イエスの誕生を祝う日だが、 それは神が人類に直接触れてくださったことを祝う日なのである。 その意味であらためて見るならば、 古今の聖母子像も思わぬ意味を帯びて見えてくるはずだ。 聖母マリアは、いうなれば人類の代表である。 つまり、…

受肉

アメリカのクリスチャン・ジャーナリスト、フィリップ・ヤンシーの本にはうなずかされることが多い。 彼が「受肉」ということについて、次のような説明している。 私は塩水を入れた水槽を管理していて、受肉について学んだことがある。水槽の管理は楽な仕事…

カンドウ

1925年に来日し、日仏学院長、聖心女子大教授などを務め、日本を愛し東京で生涯を閉じたカンドウ神父(1897〜1955年)は、若いころフランス兵として、第一次世界大戦を戦った。 凍てつくようなクリスマスの夜、その戦場で、一輪のかぐわしいバラ…

エフラタのベツレヘム

預言者ミカは、イザヤと同時代の預言者で、そのメッセージもよく似ています。イザヤは、ひとりのみどりごとして、私たちに与えられる救い主の生涯を詳細に預言しましたが、ミカはその生まれる場所について正確に語りました。「エフラタのベツレヘムよ・・・お前…

クリスマスが完成する日

昨日、3人の高校生が洗礼を受けました。 いつもそうですが、ご家族のみなさんにも前に出ていただき、洗礼式に立ち会っていただきます。 昨日の朝、その一人のお母さんからお手紙をいただきました。 今年、家庭に与えられた主の奇跡と恵みが書かれていました…

天使のキャンドル

明日は待降節の第2週目の礼拝。祭壇のろうそくを1本ずつ灯しながら、クリスマスを待ちます。 4本のろうそくの灯りには意味があって、 預言のキャンドル、天使のキャンドル、羊飼いのキャンドル、ベツレヘムのキャンドルと呼ばれ、 それぞれ希望、愛、喜び、…

馬小屋

主イエス あなたは偉大で、富んでおられたにもかかわらず、今は小さく貧しい方となられた。 あなたはご自分でお選びになった。馬小屋で生まれ、粗末な産着にくるまれ、 牛とロバとの間にある飼い葉桶に寝かされることを。 私の魂よ。 神の子の宿られたこの馬…

福音をアートに

福音をアートに伝える。 音楽とペイントによる、こんなおしゃれでアートな伝道もありだと思いませんか? 曲は、有名なチャールズ・ウエスレーの「Come Thou Long Expected Jesus」ですが、 日本では同じメロディーで歌われる「Love divine, all loves excell…

感動のフィナーレ

クリスマス、おめでとうございます! キリストを心に抱いて温かなクリスマスをお過ごしください。 今日は先日のクリスマス音楽劇のフィナーレシーンです。 音楽劇中、2曲ほど会衆のみなさまにも協力していただき、クリスマスキャロルを歌いましたが、 フィナ…

あったかい。

今年、配っているクリスマス・カードです。あたたかい感じが素敵です。 ほんとうは寒く、暗く、硬く、臭ってきそうな家畜小屋が・・・ ひとりのみどりごの誕生によって、明るくあたたかい場所となりました。 いつもブログを読んでくださっているみなさまには、…

或るクリスマスの出来事

ひどく寒い冬のある日、一人の農夫が、誰かが台所の窓を叩き続ける音を聞きました。驚くことに、窓の外で寒さに凍えた小さなすずめたちが、暖かい部屋の温度に惹かれて、頭でガラス窓を空しく突いていたのです。それで農夫は足跡ひとつない雪をかき分けなが…

最上の贈り物は

神の最上の贈物は手の届かないような高い棚の上にあるのではなく、かがまなければ取れないほど低い所にある。 F・B・マイヤーの言葉ですが、そういえば、ベツレヘムにある巨大な聖誕教会のエントランスは狭く低く作られています。外敵の侵入を防ぐという理由…

This Is Christmas

今年のクリスマスのお気に入り、Kutlessというクリスチャン・バンドのThis Is Christmasを紹介します。 いつかこんな曲も、Youthのメンバーに歌ってもらえたらいいなと思っています。 ツリーの光が眩しくて 寝づらいクリスマス・イブの夜 何か忘れかかってい…

あそこに行こう!

きょうは素敵な詩を紹介します。 光が地上を見おろすと、あたり一面やみだった。「あそこに行こう」と光は言った。 平和が地上を見おろすと、戦争が目に留まった。「あそこに行こう」と平和は言った。 愛が地上を見おろすと、憎悪が目に映った。「あそこに行…

神は世を愛された

神は世を愛された かけがえのない御子 与えられたほど愛して 神は世を愛された 御使いは神の愛を讃え まきびとベツレヘムの 馬小屋のなか神の愛を見た おさなごのうちに愛を見た 神は世を今も愛し あの夜のように 私たちも今 神の愛を見る 神は・・・神は・・・愛…

理由

毎年、クリスマスなると、僕は何年か前に送られてきたカードの詩を読み返すことにしている。もしぼくたちにいちばん必要なものが知識だったら、神は教育者を使わされただろう。もしぼくたちにいちばん必要なものが科学技術だったら、神は科学者を送ってくだ…

中心

イエス・キリストはクリスマスのシーズンに、アメリカのテレビでどのように紹介されているのでしょう。これは全米宗教者放送協会が10年前に実施した調査結果です。その年の12月には4万8千時間に及ぶ番組が放送されましたが、そのうち、約90%は何の霊的な内…

Keep CHRIST in Christmas

今日から12月、教会は明日から待降節に入ります。 今年はほんとうのクリスマスを教会でお過ごしください。 明日の待降節礼拝は朝10時30分から。 聖歌隊が素敵なクリスマス・キャロルを歌います。 さて、こんなCMを見つけました。 Christmas は、Christ…

changed her profile picture

たしか昨年も紹介しましたが、ソーシャルネットワーク上でのクリスマスの様子です。 出産後、「Mary:changed her profile picture」と表示が変更されます。ぜひチェックしてください。 Zechariah wrote on Joseph's wall "What will you call him?" His name…

Twelve days of Christmas

今年もあと4日。教会のクリスマスの飾りも片付き、通常モードに戻りましたが、 教会暦では12月25日のキリストの誕生日(降誕祭)から、翌年1月6日(公現祭)の前日までの12日間を 「クリスマスの12日(Twelve days of Christmas)」と呼びます。 …